印刷についての情報サイト

Photoshopでの印刷データ入稿

描画モードについて

カラーの印刷物を作る場合、配置画像のカラーモードは必ずCMYKにして下さい。
黒1色での印刷物を作る場合、カラーモードはグレースケールで作成すれば黒のみのデータを作る事ができます。
『イメージ』→『モード』→黒一色の場合『グレースケール』orカラーの場合『CMYKカラー』

解像度について

一般的に印刷物に使用する画像は350dpi程度あれば十分です。
解像度が低くなると、印刷物の画質も粗くなり、解像度を必要以上に高くしても印刷物の画質向上はほとんどかわらずデータ容量が肥大化し、編集・出力作業に影響します。
画質と作業効率の両立をさせる為に解像度は350dpi前後にするのが理想的です。
画像をIllustrator等のアプリケーションに配置した後に拡大・縮小はせず、原寸(100%)で使用するようにお願いします。
どうしても拡大・縮小した場合は、配置後、2倍に拡大するのであれば、元画像は700dpi前後の解像度で作成してください。
またロゴマーク等、線画データ(モノクロ2階調)の場合は、1200dpi程度必要となります。

レイヤーについて

印刷に不必要なレイヤーは消去し、その後レイヤーの統合をしてください。
レイヤーの統合を行わないと、文字情報が生きておりますので文字化けの原因となります。
話は逸れますが、販促品の利用にうちわはいかがですか?夏には必需品です!!

保存について

Photoshopには色々な保存形式がありますが、一番安定したPhotoshop eps形式での保存をお薦めします(PSD形式でも可能)。
保存のEPSオプションは、Windowsの場合「プレビュー→TIFF(8bit/pixels)」「エンコーディング→ASCII(アスキー)」、Macintoshの場合「プレビュー→Macintosh(JPEG)」「エンコーディング→JPEG・最高画質(低圧縮率)」、そして、「ハーフトーンスクリーンを含める」、「トランス関数を含める」、「ポストスクリプトカラーマネジメント」、「画像補間形式」のチェックを必ず外して下さい。
チェックがついていますと画像が粗くなります。

このチェックの確認は、データチェックの範囲外となりますので再度確認してください。
保存の際のファイル名は、半角英数字で会社名か注文者様のお名前を入れ、会社名or注文者様のお名前.psd、会社名or注文者様のお名前.epsのようにつけてください。
必ず拡張子の付いた状態で保存してください。

両面印刷のデータや小冊子のデータなど、複数のファイルを同時に入稿する必要がある場合は、必ずファイル名に連番の数字を振り、ファイル名が重複しないようにしてください。
同一の名前のファイルを入稿されますと、アップロード時にデータが上書きされてしまう可能性があります。

画面キャプチャ(スクリーンショット)作成方法について

画面キャプチャは、トラブルを防ぐための参考とさせていただきます。色や、文字の校正のための使用ではございませんので、ご了承ください。
また、画面キャプチャそのものを印刷データとして使用することはできません。
必ず完全データ本体とセットでご用意ください。

1.作成した完全データを開き、デザインの全体像が見えるように倍率を調整します。この際、デザインに被っているツールボックスはデザインの外にずらし、デザインが隠れないようにしてください。
また、マウスカーソルや矢印も、デザイン上に入らないようにずらしておいてください。

2.次に、画面キャプチャを撮ります。

Windowsの場合
PrintScreenのキーを押します。
(お使いの機種によって画面キャプチャをとるキーが異なる場合がありますので、お使いの機種のマニュアルをご覧ください。)
その後、Photoshopペイント(Windows標準付属)などの画像処理ソフトにペーストし、.bmp形式や.jpg形式で保存します。
PrintScreenのキーを押しただけでは画面キャプチャはファイルとして保存されていませんのでご注意ください。

MacOS
の場合
コマンドキー+Shiftキー+3のショートカットキーを押します。
カシャッ」という音がして、スクリーンショットが取られます。
とられたスクリーンショットは、起動ディスク内に「スクリーン1」などの名前で保存されています。

3.フォルダ名をつけます。
フォルダ名は、半角英数字でご注文者様の会社名かご氏名をつけてください。

4.次に、フォルダを圧縮します。

Windowsの場合
zip形式もしくはlzh形式に圧縮してください。

Windows XP/Me/Vista

入稿するフォルダの上で右クリック→送る(N)→圧縮(zip形式)フォルダで圧縮できます。

Windowsその他 +Lhaca等の圧縮ツールをダウンロードして、zip形式もしくはlzh形式に圧縮してください。詳しい圧縮方法は、各圧縮ツールの公式サイトをご覧ください。

MacOS 「DropStuff」等(システムに付属/シェアウエア)の圧縮ツールをご使用の上、sit形式に圧縮してください。zip形式、lzh形式でも問題ございません。

5.以上で、入稿用データの完成です。

Favorite

三重でエコキュートのことなら

Last update:2024/3/4


↑TOP
CopyRight(C) Print Style All Right Reserved